お知らせ
1.研究室フィロソフィー
(1) ポジティブ思考;何事も肯定的に捉え、目標を実現化するために前向きな姿勢でチャレンジすること。
(2) 自己研鑽;オンリーワンを目指し、研究者・技術者・社会人としての素養やスキルを磨くこと。
(3) 真摯な態度;研究室は人間形成の場でもあり、周囲に対する気配りや責任感を持った行動に努めること。
※「結果」を求めることは大事な要素ですが、当研究室では結果に至る「プロセス」をより重視しています。
2.2025年度研究室セミナー
前期・後期ともに、毎週金曜午後に325教室で実施。
3.研究室同窓会の開催について
コロナの影響により2020年の研究室同窓会(15周年)は開催を見送りましたが、20周年の節目となる2025年は同窓
会の開催を予定しています。
OB,OG皆さんとの再開を楽しみにしています。
【学部】2025年度
□生体組織学(2RB・前期)
□生体材料学(3RB・前期)
□再生医科学(3RB・後期)
□生命科学概論(1RB・前期・オムニバス)
□生命科学基礎実験Ⅰ(2RB・前期)
□生命科学基礎実験Ⅱ(2RB・後期)
□分子生命科学実験Ⅰ(3RB・前期)
□分子生命科学実験Ⅱ(3RB・後期)
□分子生命科学総合演習(3RB・後期)
□生体医工学オナーズプログラムA(集中講義・オムニバス)
□卒業研究, 等
【大学院】2025年度
□生体組織工学(RMB・前期)
□生命科学セミナーⅠ・Ⅱ
□修士研究, 等
【他大学(国立)】2025年度
□免疫工学(2年後期・集中講義)
〒350-0394
埼玉県比企郡鳩山町石坂
東京電機大学理工学部12号館
教員室:12308B室
研究室:12304室